【案件の検索・表示】
|
Q-5-1
|
“指名通知書が到着したのでお知らせします”のメールが届きましたが、案件の見方がわからないのですが?
|
A-5-1
|
電子入札のトップページより電子入札にログインし、調達案件検索画面で指名競争入札にチェックを入れ、調達案件一覧を表示してください。「調達案件一覧」より目的の工事名を選び、通知書の表示で通知書の確認、入札情報で案件をみることができます。指名通知書を確認すれば、受領確認書を提出してください。
|
Q-5-2
|
電子入札システムにログインしましたが、「調達案件一覧」に目的の案件がないのですが?
|
A-5-2
|
「調達案件一覧」画面の右上に案件数が表示されていますので次ページがあれば表示してみてください。それでも見つからなければ、「調達案件検索」画面での検索条件を再確認してください。
|
Q-5-3
|
“一般競争入札参加資格確認申請書受付票が到着したのでお知らせします”のメールが届きましたが、どうすればよいでしょうか?
|
A-5-3
|
「調達案件一覧」画面で通知書欄の『表示』」ボタンをクリックすると、「一般競争入札参加資格確認通知書」画面が表示されますので「入札参加資格の有無」等の内容を確認ください。
|
Q-5-4
|
入札状況一覧には『入札書提出』ボタンがある案件が1件しかありません。その他の案件は『入札書提出』ボタンがありませんがなぜですか?
|
A-5-4
|
入札書受付開始日時前の案件や入札書受付締切日時後の案件では、『入札書提出』ボタンが表示されません。
|
【入札書提出】
|
▲TOP
|
Q-5-5
|
入札書の提出方法がわからないのですが?
|
A-5-5
|
入札状況一覧より該当案件の『入札書提出』ボタンを押すと入札書の画面になりますので、入札金額を入力してください。(内訳書等の添付書類が必要な場合は、ここで添付してください。)
|
Q-5-6
|
入札後、システムから通知書を確認してくださいとメールがきましたが、入札書受信確認通知と同じものなのですか?
|
A-5-6
|
入札書受付票が発行されていますので、画面上で確認してください。内容は入札書受信確認通知とほぼ同じものです。
|
Q-5-7
|
入札書提出作業は、「受付票/通知書一覧」に表示がでれば完了したと考えてよいでしょうか?
|
A-5-7
|
“入札書受付票が到着したのでお知らせします。”のメールが届きますので、電子入札システムで受付票を確認してください。
|
Q-5-8
|
提出した入札書の内容を確認したいのですが、確認方法はありますか?
|
A-5-8
|
入札書提出後は、画面から入札金額の確認はできません。入札書提出時に必ず入札書の印刷または保存を行うようお願いします。
※入札書提出画面(または入札書受信確認通知画面)において入札書を保存できますが、入札金額は保存されません。
|
Q-5-9
|
「入札書受信確認通知」画面で「入札書保存」をしようと思いますが、どこに保存すればよいでしょうか?
|
A-5-9
|
『入札書保存』ボタンを押した後、『保存』『開く』『キャンセル』を選択する画面が出ますので、『保存』ボタンを押して保存する場所を指定してください。保存した入札書は画面左メニューの「保存データ表示」を使って参照可能です。
|
Q-5-10
|
「入札書受信確認通知」画面を印刷せずに画面を閉じてしまいました。再表示できますか?
|
A-5-10
|
再表示はできません。忘れずに印刷を行ってください。
|
【書類の添付方法】
|
▲TOP
|
Q-5-11
|
入札書に内訳書を添付する方法を教えて下さい。
|
A-5-11
|
『参照』ボタンで添付するファイルを選択した後、『添付資料追加』ボタンを押して添付します。添付したファイルは左側に表示されます。
|
Q-5-12
|
入札書提出の際、内訳書と添付書類が表示されていますが、必ず添付しなければいけませんか。
|
A-5-12
|
内訳書は必ず添付しなければ入札書の提出ができませんが、添付書類は必要に応じて添付して下さい。
|
Q-5-13
|
提出済入札書の内訳書を見ることはできないのですか?
|
A-5-13
|
入札書提出後は添付ファイルの内容を見ることができませんので、添付前に確認して下さい。
|
Q-5-14
|
「一般競争入札参加資格確認申請書」を提出しようとしていますが、何を添付すればよいでしょうか?
|
A-5-14
|
「一般競争入札参加資格確認申請書」の添付資料欄への添付は必須です。入札情報システムから該当案件の「資料等のダウンロード」にある資料を参考にしてください。添付ファイルの内容で不明な点は、発注元にご確認下さい。
|
Q-5-15
|
間違ったファイルを添付して入札書を提出してしまった場合、後から添付ファイルの差し替えは出来ますか?
|
A-5-15
|
入札書提出後は、添付ファイルの差し替えは出来ません。発注機関にお問い合わせください。
|
【くじ】
|
▲TOP
|
Q-5-16
|
くじ申込番号は何ケタの数字を入力するのですか?入力しなければ、どうなるのですか?
|
A-5-16
|
「くじ申込番号」は3ケタのお好きな数字を半角で入力してください。「くじ申込番号」にシステム側で乱数を加算し、その値の下3桁が「くじ番号」となります。省略すると、「000」と入力されたとみなされ、くじ番号が生成されます。参照→くじ引きの方法
|
Q-5-17
|
入札書に「くじ申込番号」を半角3ケタで入力しましたが、入札書受信確認通知の「くじ番号」が変わっていますが、これは正常ですか?
|
A-5-17
|
入力された「くじ申込番号」を基にシステムで乱数を用いて「くじ番号」を生成しますので、入力した「くじ申込番号」とは同値にはなりません。問題ありません。 *「くじ申込番号」と「くじ番号」は、別の数字になります。参照→くじ引きの方法
|
【通知書の表示方法】
|
▲TOP
|
Q-5-18
|
“入札締切通知書が到着したのでお知らせします。”のメールが届いたのですが、どうすればよいでしょうか?
|
A-5-18
|
「入札状況一覧」画面で該当案件の「受付書/通知書一覧」の未参照有りの『表示』ボタンを押下して「入札状況通知書一覧」画面を開きます。入札締切通知書の『表示』ボタンを押下すると入札締切通知書が表示されますので内容を確認ください。
|
Q-5-19
|
落札者決定通知書のメールが届きました。システムでは何をすればよいでしょうか?
|
A-5-19
|
「入札状況一覧」画面で該当案件の「受付書/通知書一覧」の“未参照有り”の『表示』ボタンを押して、「入札状況通知書一覧」画面を開きます。落札者決定通知書の『表示』ボタンを押すと落札者決定通知書が表示されますので内容を確認ください。
|
Q-5-20
|
入札状況一覧の受付表/通知書一欄に「表示未参照有り」の表示がありますが、どうすればよいでしょうか?
|
A-5-20
|
閲覧していない受付票または通知書がありますので、『表示』」ボタンを押して入札状況通知書一覧を表示し、該当する通知書の『表示』ボタンをクリックしてください。
|
【入札の辞退】
|
▲TOP
|
Q-5-21
|
辞退届の提出方法がわからないのですが?
|
A-5-21
|
入札書受付開始日時以後に、入札状況一覧より『辞退届』→『提出』をしてください。
※『提出』」ボタンがない場合は、「調達案件概要」で受付開始日時等の確認をお願いします。
|
Q-5-22
|
「入札状況一覧」画面の「辞退申請書」欄にある『再提出』ボタンは何に使うのですか?
|
A-5-22
|
入札書提出後に辞退申請書を提出するボタンです。通常は入札書提出後の辞退はできませんので、このボタンを利用できるかどうかは、発注者に確認してください。
|
【その他】
|
▲TOP
|
Q-5-23
|
実際の電子入札に参加する前に練習する環境はありますか?
|
A-5-23
|
かがわ電子入札システムトップページの『練習環境』ボタンを押せば、電子入札の基本操作が学べるチュートリアルがありますので利用ください。
|
Q-5-24
|
連絡先メールアドレスを変更したいのですが?
|
A-5-24
|
案件単位で変更する場合と、会社の基本情報として変更する場合の2種類の方法があります。
既に仕掛中の案件があるときは(1)と(2)を、仕掛中の案件がないときは(2)をご利用
ください。
(1)案件単位で変更する場合
調達案件一覧もしくは入札状況一覧画面において、「企業プロパティ」欄の『変更』ボタン
から変更することが可能です。
(2)会社の基本情報として変更する場合
利用者登録の「変更」から変更することが可能です。変更内容は入札参加申請前の案件に反映
されます。既に入札参加申請を行っている(または指名の案件で指名通知を受けている)場合は
、該当案件に対し変更が反映されないため、(1)の方法をお使いください。
|
Q-5-25
|
企業プロパティとは何ですか?
|
A-5-25
|
ICカードの利用者登録で登録されている連絡先情報と同様のものです。企業プロパティで変更された連絡先情報は、その案件のみで有効となります。
|
Q-5-26
|
入札結果はどこで見ることができますか?
|
A-5-26
|
かがわ電子入札システムメニューの「入札情報」から入札結果を確認することがきます。
|
Q-5-27
|
電子入札システムからメールが届きました。メールを返信したいのですが、どうすればよいでしょうか?
|
A-5-27
|
電子入札システムからのメールには、返信の必要はありません。
|
|
|
|
|
|
|